株式会社柿澤学園

インストラクター(自動車学校の指導員)【正社員】

掲載期間 23年09月01日〜25年09月30日

「興津駅」下車徒歩8分

月給 198,920円~400,000円

  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • 未経験者歓迎
  • 交通費一部支給
  • 制服貸与
  • 研修制度あり

注目ポイント

【移住支援金対象求人】
★新しい働き方の取り組み★
・スルガ自動車学校ではライフスタイルに合わせた様々な正社員の働き方を推進しております。
・時短勤務、残業の有無、勤務中の中抜けなど柔軟な働き方に対応しております。
・将来的に育児や介護を行いながらでも働くことができる会社作りを行っております。

★私たちは「笑顔になれる会社」を目指しています★
スルガ自動車学校は2022年、「笑顔になれる教習所」として商標登録されました。
社員も、お客様も、その家族まで、笑顔になれる会社を目指して日々取り組んでいます!

▼より詳しい企業情報はこちら▼
しずおか就職net(県の就職支援サイト)の企業ページ
https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/8893

お仕事内容

【自動車学校指導員(無資格・未経験者向け)】
指導員資格取得前と指導員資格取得後で業務内容が異なります。

指導員資格取得前は有資格者のサポートを行いながらご自身の資格取得に向けた準備を進めていただきます。

指導員資格取得後は1時限あたり50分の教習をスケジュール表に従って教習を行っていただきます。

【業務内容(資格取得前)】
・資格審査に向けた準備、研修
・受付業務
・入校説明
・テスト採点、解説 など

【業務内容(資格取得後)】
・学科教習
・実技教習
・検定業務
・担当教習生のサポート など

自動車学校の指導員は主に普通自動車免許取得を目指す学生の方を中心に学科や実技の教習を行うお仕事です。
スルガ自動車学校は「笑顔になれる教習所」を合言葉に「ほめる教習」や「ペップトーク」に力を入れています。
あなたも「笑顔になれる教習所」で指導員として働いてみませんか?

個別の会社案内、会社見学も随時受け付けております。
ご興味のある方は弊社採用ホームページもご覧ください。

【指導員資格について】
・自動車学校の指導員として働くためには資格試験に合格していただく必要があります。
入社後はまずこの試験に備えた準備(研修)を行っていただきます。
・年3回(5月、7月、11月)行われる試験に合格することで指導員資格を取得することができます。
・試験科目は全部で6科目(教則、関連法規、学科面接、実技面接、論文、運転技能)あります。
6科目すべてに合格すると資格が得られますが、一度にすべての科目に合格せずとも1年間は科目の合格が有効になります。
例)7月の試験で5科目に合格した場合、11月の試験では残り1科目のみの受験となります。

【学歴は不問、充実の研修制度で未経験でも安心、どなたでも歓迎いたします】
・入社後はカリキュラムに沿って個々の時間割を作成させていただき研修や自主勉等を進めていただきます。
・スルガ自動車学校は教育担当指導員による試験対策や統一事項の確認といった研修が充実しています。
・スルガで働いている指導員の多くが未経験から入社、資格を取得しており、ほとんどの指導員が1~2回の受験で合格しています。
・資格取得前の研修期間中でも給与、手当、賞与の支給があります。また資格取得にかかる費用は全額会社が負担いたします。
・職歴、学歴、経験は問いません。あなたの「チャレンジしてみたい!」という気持ちを応援いたします!

【指導員審査の受験資格について】
1.21歳以上であること
2.普通自動車免許(MT)を所持していること
*21歳未満の方は受付や有資格者のサポート業務に従事して頂き審査に備えていただきます。
*AT限定免許の方は入社後当社で限定解除(社員特別価格)をしていただくことが可能です。

給与■月給:198,920円~400,000円
※固定残業10時間を含みます。

資格取得前の月給 198,920円以上(固定残業時間10時間13,020円を含む)
指導員資格取得後の月給目安(一般社員) 250,000円~400,000円程度
幹部職員の場合 400,000円以上も可能

年収モデルケース(賞与を含む)
指導員1年目 3,500,000円~3,800,000円
指導員5年目 4,000,000円~4,300,000円
指導員10年目 4,300,000円~4,600,000円
指導員15年目 4,600,000円~5,000,000円

■各種手当
職責手当:14,000円~17,000円
講習補助手当:4,500円
資格準備手当:5,000円~8,000円
家族住宅手当:5,000円~18,000円
通勤手当:上限月額:20,000円
*その他業務により様々な手当があります。

昇給年1回あり
賞与年2回支給
業績に応じて臨時賞与を支給(2024年度実績あり)
勤務地静岡県静岡市清水区興津中町522-1 
地図勤務地はこちらです。
勤務所在地
勤務期間雇用期間の定めなし
勤務時間■9:10~18:25(休憩計90分)
・変形労働時間制を採用しております。
・残業時間:月10時間~20時間程度

■休日
・週休二日制
・当社指定休日表に基づく
・年末年始休暇5~7日
・有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
・年間休日96日
待遇・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険に加入しています。
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・紹介褒賞、業務推進、お客様評価、ボランティア褒賞 等
 褒賞は月毎、半年毎、1年間毎にて行います
・会社敷地内に託児所があります。(自社運営)
・社員専用福利厚生施設(ロッカールーム、休憩所)
・社内ガソリンスタンドを利用可能
・社員駐車場無料
・制服貸与
・資格取得支援制度
応募資格59歳以下の方(定年が60歳のため)
学歴・経験不問

※「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。

応募情報

応募方法ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
ご興味を持っていただけましたら、お電話またはWEBにてご連絡ください。
応募先株式会社柿澤学園
電話番号054-369-1177
担当経営企画室 柿澤 祐輔

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 静岡県1380件
      • 静岡市217件
      • 浜松市222件
      • その他静岡県941件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット