赤武エンジニアリング株式会社
電気設計職【正社員】
掲載期間 25年06月27日〜26年06月30日
最寄駅:片浜駅(タクシーにて約5分/バス約7分)、愛鷹スマートインター約8分
月給218,000円~300,000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【移住支援金対象求人】
\1日選考OK◎/お越しいただいた際に会社内見学も予定してます!
オンライン面接も一次選考のみ対応OK♪
九州からの移住実績もございます。
【選考フロー】書類選考 → 一次面接・会社見学・筆記試験 → 役員面接
モノづくりの現場を「粉体ハンドリング技術」で支えるBtoBメーカー。
粉体ハンドリングとは、粉体を「貯蔵・搬送・供給・計量・混合・除塵」する一連の工程であり、
当社は、この粉体ハンドリングに関する設計・製造・販売をしています。
実は身の回りは粉体だらけで、生活用品から先端技術まで業界問わず、
影ながら製造工程で当社の技術が使われています。
全てフルオーダーメイド。特許は60件以上。
約30種のベース製品をもとに、お客様のニーズに合わせてエンジニアリングを行い、
単体機器から生産ライン一式まで幅広く対応。
【数字から分かる赤武エンジニアリング】
・3年以内の離職率:5.9%
・有給消化率:77.8%(平均15日/年利用)
・育休取得率100%(役員も育児休暇取得済)
・業務に関わる資格取得(100%会社負担)
・平均年齢44.7歳
・平均勤続16.3年(定年後も再雇用制度を利用されています)
▼より詳しい企業情報はこちら▼
しずおか就職net(県の就職支援サイト)の企業ページ
https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/1936
お仕事内容
3年で1人前を目指して、電気設計職として従事いただきます。
・電気設計課6名(20代1名、30代2名、40代3名)※入社2年目の方も活躍中
入社後は研修(会社理解:2カ月)→部署(電気設計の基礎理解)
2チームに分かれて業務担当していただきます。
・営業から設計依頼を受けて、設計開始
・取引先から技術に関する質問回答
・協力会社へ制御盤の見積・手配
・プログラム作成・動作確認
・(必要に応じて)立会にて配線工事/協力会社に電気配線手配
・据付・試運転(お客様の工場等にて最終確認)
・変更点を反映させた完成図書作成
・完成後のアフターフォロー(問合せ対応メイン)
・外注分の図面チェック
※月1~2案件を担当
(繁忙期)特定の時期無く、担当案件による。
(残業)全社平均6.6時間/月。該当部署の繁忙期は20時間/月
(出張)国内出張あり。下記参考。
・大規模:1週間~1カ月
・中規模:1週間以上(GW/盆等の客先工場休止の時期に多い傾向)
(雇入れ直後)電気設計職
(変更の範囲)会社の定める業務
(転勤の可能性)なし
給与 | ・想定年収:3,500,000円~5,500,000円/月給制 (上記はあくまで目安の金額です。選考の中でご経験を加味して判断いたします) ・基本給:218,000円~300,000円 ・時間外手当 ・昇給年1回 ・賞与年2回(5・11月) ・通勤手当(上限35,000円) ・役職手当(リーダー職以上のみ) ・出張手当 ・家族手当 (配偶者15,000円、第1子6,000円、第2子以降4,000円) ※出張手当・家族手当は該当者のみ支給。一律支給ではありません。 試用期間3ヶ月あり(同条件) |
---|---|
勤務地 | 静岡県沼津市東椎路632 |
地図 | 勤務地はこちらです 勤務所在地 ![]() |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 固定時間制 08:15~17:15(休憩時間:12:00~13:00) ※実働8時間 時間外労働あり:全社平均6.6時間/月。該当部署の繁忙期は20時間/月 休日:完全週休二日制(土日祝) 年間休日:124日(2025年予定) |
待遇 | \社員の働きやすさに力をいれています/ ・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備! ・資格取得支援制度 ・人間ドック(全社一律) ・退職金有(確定拠出年金と中小企業退職金共済) ・社外相談サポート(介護、生活習慣病、緊急医療) ・EAPサービス ・三大疾病付保険、総合福祉団体保険、労災上乗せ保険(掛金会社負担) ・各種提携サービス(レジャー・販売) ・佐野美術館スポンサー ・アスルクラロ沼津スポンサー ・定年60歳(再雇用制度あり) ・受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
応募資格 | 【必須条件】 ・普通自動車免許取得 ・出張対応ができる方 ・下記(1)(2)のいずれか該当する方 ※経験年数不問 (1)異業種でも電気もしくは機械設備に関係して親和性のある方 (例)学生時代に機電系専攻していた 機械の仕組みに興味があり、動作原理を理解している メンテナンスや保守経験があり機械の中身に明るい 製造ラインや工場設備に関わったことがある 等 (2)リレー・ラダーシーケンス経験のある方 「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。 |
応募情報
応募方法 | ここまでお読みいただき、ありがとうございます! ご興味を持っていただけましたら、「お電話」または「かんたん応募」よりご応募ください。 ●静岡県外からの選考参加の場合、交通費について当社一部負担いたします。 |
---|---|
応募先 | 赤武エンジニアリング株式会社 |
電話番号 | 055-925-6690 |
担当 | 採用担当 |