丸山製茶株式会社
小袋・缶製品の製造作業スタッフ【正社員】
掲載期間 23年09月01日〜26年09月30日
JR掛川駅から車で10分、バス停「板沢」下車徒歩1分
月給200,000円~300,000円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【移住支援金対象求人】
丸山製茶では、地元・掛川市を始めとする全国各地から優良な茶葉を仕入れ、80年にわたって磨いた匠の技を活かして、全国に誇る上質なお茶をご提供しております。
また、弊社の提携農家である「掛川城南茶葉組合」が平成23年度に「第50回農林水産祭」にて内閣総理大臣賞を受賞しております。
弊社開発の商品も、モンドセレクションなどで、数々の最高賞を受賞しております。
製茶の工程においては、最新のテクノロジーを活かした設備と、先進的な製品管理システムを完備。
多品種・小ロット生産に対応できるフレキシブルな生産ラインを構築しています。
ティーバッグや粉末茶といったニーズの多様化に対応する為、加工設備の充実に取り組んでいます。
更に、消費者の皆様にお茶をいっそう気軽に楽しんで頂く為の商品開発にも、積極的に取り組んでいます。
当社ではお客様に安心安全なお茶をお届けする事を第一に考え、徹底した品質管理を行っています。
有機栽培への取組、トレーサビリティの導入、そして厳密な品質管理検査により、お子様からお年寄りまで毎日安心してお飲みいただける安全なお茶をご提供します。
▼より詳しい企業情報はこちら▼
しずおか就職net(県の就職支援サイト)の企業ページ
https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/9016
お仕事内容
抹茶を機械で小袋・缶に充填包装する作業と作業準備です。
まず、抹茶を包装する作業は次の手順です。
1)抹茶をスコップで機械に入れる
2)機械で小袋・缶に抹茶を充填する
3)小袋・缶を機械で密封して、ダンボール箱に梱包する
4)缶にはラベルを貼付し、小箱、ダンボール箱へ梱包する
5)出来上がった製品を倉庫へ
この一連の作業をスムーズに行う為の作業準備の仕事もあり。
初めは作業準備の為に、抹茶の包装作業も実施して頂きます。
●抹茶を機械で小袋・缶に充填包装する作業及びその準備です。抹茶を充填包装に限らず、効率よく仕事を進めるには準備が重要です。今回の求人は、抹茶の製造と製造に関わる原料、資材の準備作業です。
同時に生産された製品を製造現場から運び出して倉庫担当へ引き渡す。この製造準備、製品の引き渡しが上手くいけば、現場
は大変に活気溢れる職場になります。職場の仲間がテンポよく製造できるように行動することが大切です。通常は計画通り、準備・片づけをすればOK。
製造する順番が変わったり、お休みの人が出たりとか、イレギュラーなことが発生する場合もあります。そんな時は、現場の先輩がサポートしてくれます。
●現場での抹茶の充填包装、作業準備、製品の搬出など、一連の仕事を覚えたら、1日の生産計画を立案する仕事へステップアップすることも可能です。
モノ作りが好き!体を動かす仕事がしたい!一日一日で達成感が得られる仕事がしたい!美味しい抹茶製品を世界の皆さんに届けたい!
そんな気持ちのある人の応募をお待ちしております。皆で力を合わせて、活気ある気持ちの良い職場で美味しい抹茶製品を製造しましょう。
業務変更の範囲:会社の定める業務
転勤の可能性:なし
給与 | 月給200,000円~300,000円 交通費実費支給 上限31,600円 扶養子供手当て 1人当たり7,000円 昇給:あり 賞与:年2回 試用期間有3ヶ月(同条件) |
---|---|
勤務地 | 静岡県掛川市板沢510-3 |
地図 | 勤務地はこちらです。 勤務所在地 ![]() |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 固定時間制 8:30~17:30(休憩計60分) 時間外労働あり:月平均20時間 月平均所定労働時間 :164時間 月平均労働日数:20.5日 休日:日 祝 その他(週休二日制) *基本は土日祝日休みですが繁忙期は出勤になります。 その他は会社の年間カレンダーによります。 年間休日:118日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ●業績好調で日々忙しくしておりますが当社は夜勤をしません。 休日(土曜日)出勤のお願いもあるかもしれませんが、それぞれの都合を配慮いたします。 |
待遇 | ・社会保険完備 ・マイカー通勤可(駐車場有) ・受動喫煙対策:工場敷地内禁煙 ・給食(会社契約お弁当業者)半額補助有り |
応募資格 | 59歳以下の方(定年年齢60歳を上限とするため) *以下あれば尚可 食品工場での製造作業経験 普通自動車運転免許 ※「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。 |
応募情報
応募方法 | ここまでお読みいただき、ありがとうございます! ご興味を持っていただけましたら、お電話またはWEBにてご連絡ください。 |
---|---|
応募先 | 丸山製茶株式会社 |
電話番号 | 070-3320-8815 |
担当 | 製造本部 本部長 石川 |